2022.09.20

  • その他

【企業研究】フェローズのメイン事業、セールスプロモーション事業って何??

皆さんこんにちは! フェローズ広報担当です。 最近のフェローズプチ情報として… 9月15日(木)23卒内定者懇親会の拠点編を開催しました✨ 前回のブログで、本社希望の内定者向けの懇親会の様子はお届けしている為チェックしてみてください♪
【23卒】初の対面イベント!内定者懇親会の様子を一挙お届け♪
拠点向けの懇親会は、オンラインでの開催になりましたが工夫しより交流できるような企画を行いました! 1対1の自己紹介をしたり、グループワークをしたり… その中でも、今回のメインワークは「フェローズのキャッチコピーを考えよう!」 様々な媒体を活用しながらフェローズの魅力について話し合っていただきました🌟 皆さんからフェローズの良さは「笑顔」「成長」といった言葉がたくさん出てきて、この2つがフェローズの魅力と感じてくださっているようです(^^)/ 今回は、オンラインでの開催になりましたが対面イベント前のいい交流の機会になったのではないでしょうか!? そして最後は記念撮影📷 今後も、23卒のイベントごとは追って報告しますので是非チェックしてください✨ さて、そんな本日のブログでは選考中の皆さん必見!! フェローズのメイン事業、セールスプロモーション事業に関してお伝えします♪ 皆さん、セールスプロモーションと聞いてどういう印象を持っていますか? 「自分が店頭に立って商品を売るのかな??」「店長さんになるのかな??」等の声をよくいただきますが…そうではないです!!! 分かりやすいようにお伝えすると、 クライアントさんが作った商品・サービスを、クライアントさんの代わりになって広めていくお仕事です! といっても漠然としたイメージしか湧いてこないかと思うので 今回のブログではより理解が深まるよう段階を踏んで業務内容をお伝えします! それでは、どうぞ!!

クライアントさんの代わりに商品を広めるセールスプロモーション事業とは?

簡潔に言えば、クライアントさんの作った商品・サービスを消費者さんに認知させる需要の創造を行います。 例えば、どこかの企業さんが新商品を作ろうとなると商品が売れるように戦略を練って商品開発を行います。しかし、商品は作ったものの商品を広めるノウハウがない… そこで、私たちの出番です! 私たちは、クライアントさんが作った商品の販売業務をすべて委託していただき、私たちがクライアントさんの代わりになりその商品の普及活動を行うのです!

普及活動ってどんなことをするの?

大きく分けて3つの段階があります。 ① 企画提案 クライアントさんの商品・サービスをどのようにすれば普及するのかを私たちが考えます。企業さんから求められる目標に対して、私たちフェローズがどのように貢献できるのか企画を行いプランの提案を行います。 そして何社からも提案がある中で、私たちフェローズを選んでいただけるよう試行錯誤します。その努力の結果クライアントさんから、当社の企画案を選んでいただけた瞬間は社内で拍手が起きます👏 ② 人員調整・採用面接 企画提案をして終わりというわけではなく、販売業務をすべて委託されているため企画の運営も私たちのお仕事です。そのため企画の中で、活躍していただけるメンバーの応募をかけそしてチームメンバーの採用面接も私たちが行います。 例えば企画の中で「20人を採用したい!」となったとします。 その際に、誰でもOKというわけではなく、クライアントさんが掲げるこの商品・サービスをこれだけ広めてほしいといった目標を達成できる人材を採用します。「これまで、営業経験がある方」「~な適性がある方」等、自分たちのチームでしっかりと成果を出してくださる人材を見つけ出します。 また利益を最大化するために販売店舗の選定やスタッフの適正配置提案、人材の採用、プロモーション企画や、求める人材から応募が来るような求人広告の掲載案も考えるなど商品を売るだけではなく販売業務に関わるすべての事を行っていきます。 ③ チーム運営・スタッフ管理 チームメンバーが集まると、次はチームの運営やスタッフさんの管理を行います。自分の持っているチームが目標数値に達する事ができるように、チームの環境を整えることも私たちのお仕事です。 例えば、スタッフさんによっては実際に店頭に立ち稼働する中で悩む方ももちろんいらっしゃいます。その為、定期的にスタッフさんと面談をするなどコミュニケーションをとっていきます。 その他にも、定期的に研修、チームの士気が上がるように月間MVPの発表等、チームがより良い方向になるようスタッフさん個人にも目を向けて成長を促していきます。そしてチームのメンバーとも協力しあいながら、クライアントさんから与えられている目標値を超えられるように努力します。 目標を超えることが出来ると「フェローズさんは実績を出してくださっているので、より多くの商品を広めていただきたいです!なので、チームの規模を大きくしていいですよ!」と声がかかります。 そうなると、最初は20名だったチームが30名、60名…とチームを大きくする事が出来るのです!このように、セールスプロモーションをすることでクライアントさんに貢献しつつスタッフさんの成長をダイレクトに感じながら業務を行います!

身に着けられるスキルは?

様々なスキルを身に着けられるのも、セールスプロモーション事業のやりがいです。 というのも、 クライアントさんの商品を広める中で、企業さんと関わるため「BtoB営業」 消費者さんやスタッフさんとも関わるため「BtoC営業」 スタッフさんの採用や研修を行うため「人事」 このように、販売業務をすべて委託されているからこそ様々なスキルを培うことが出来ます。

販売営業職で働く上でのやりがいは?

チーム全員で試行錯誤し結果を出せた瞬間です! クライアントの期待を超えようと、マネージャーだけではなくチーム全員で試行錯誤します。そんな中、戦略が刺さらず上手くいかなかったり、スタッフさんが悩んでしまったりと様々なトライ&エラーを繰り返します。 しかし、そういった小さい努力が実績に繋がった瞬間。また、クライアントから「やっぱりフェローズさんに任せてよかったです!」と言われた瞬間がやりがいです!みんなで達成するからこそ、その時の喜びは1人で達成した時以上の達成感があります✨ いかがでしたか? 是非、現在フェローズの選考に進もうと考えている皆さんはこのブログを参考に企業研究してみてください♪フェローズのブログでは、その他にも企業研究の一助になりたいと様々な方面からブログを書いていますので引き続きチェックしていただけると嬉しいです! ギャップを減らすためにも、もし選考中に不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください! それでは! 👇マイナビページはこちら 👇 https://job.mynavi.jp/23/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=234870
説明会開催日時
■東京本社 ・9月22日 (木)11:00-12:30 ・9月27日 (火)11:00-15:30 ・9月30日 (金)11:00-12:30 ■札幌・仙台・大阪・福岡支店■ ・9月22日 (木)11:00-12:30 ・9月27日 (火)11:00-15:30 ・9月29日 (木)11:00-12:30
ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください! 皆さまのエントリーを心よりお待ちしております! ☆Instagramやっています☆ ☜クリック! もしくは『@fellows2008』で検索してみて下さい!! 会社の雰囲気や社員の様子が分かるものとなっております 〈お問い合わせ先〉 株式会社フェローズ 東京本社 ☎:03-6276-7073 ✉:shinsotsu@fellows2008.co.jp