2024.09.26

  • 就活お役立ち情報

続!【内定者の声】をまとめてみました。

皆さんこんにちは!

フェローズ広報担当のSです。

本日は、内定者の生の声をまとめてみました!

先日はすばり、"フェローズを選んだ理由"をお送りしましたが、本日は24卒の内定者の皆さんの声をご紹介するとともに、それに対する私の所感をお届けしたいと思います♪

選考の雰囲気だけでなく会社全体の雰囲気が分かるヒントになれば幸いです(´▽`*)

それではどうぞ!

・説明会の時に、セールスプロモーションの仕事内容を聞くことが出来とても魅力的に、自分もこの先輩方のような存在になりたいと思いました。面接では、初めに緊張を解くような話をしてくれて楽しく話すことが出来ました。内定後面談面接のフィードバックをしてもらうことが出来、その時にどのように感じているのかを知ることが出来とてもためになりました。

・説明会に参加させていただいた時から、社員の方々同士の距離が近く、共に切磋琢磨できる印象でした。選考が進むにつれてもその印象は変わらず、むしろプラスで自分次第ではとても成長することができる印象です。

➡当社の説明会では、フェローズがどう成長してきたのかという沿革も丁寧にご説明しています。
"販売"はまさに先輩たちが接客のプロフェッショナル集団として、実績を積み上げ会社を大きくしていった原点ともいえます。面接やフィードバック面談もそういった経験のある営業部長や社員が担当しています☺
  

・急な面談のお願いにも対応して下さり、温かい人柄の方がとても多く、早く一緒に働きたいと思いました!!特に、新卒1年目の方とお話させていただいた際は、自分も1年後かっこいい社会人になりたいと、とても良い刺激を受けました!

・最初の印象通り、人がよい、人間関係が良好そう。最終面接で副社長とお話しをしたときに内定うんぬんではなく、これからどういった社会人になるべきかお話をいただき、さらにここで働きたい、この人の下で働きたいと思えました。

➡フェローズ社員の人柄は社内にいる私でもはっきりと思うほどアットホームです。笑
そして、いつでもどこでも「人」対「人」のやり取りを非常に大事にしている社員が集まって
いるなと思います。部署やエリア、役職の垣根を超えてTEAM Fellowsとして、本気で仕事をし、
時には本気で冗談を言い合えるような環境があります。

社員の年齢も圧倒的に20~30代の社員が多く、20代から実績を積みキャリアップ出来る環境もあります。どんどん新しいことに挑戦したい!ステップアップしていきたい!という方は
ぜひ説明会やインターンシップに参加してみてください♪

ちなみに、、私もこの方と同様、最終面接で副社長とお話しをしていく中で
「この人の下で働きたい!」と思い、入社した一人です。

・一人ひとりの成長を支えてくれる組織があるからこそ個人の成長が可能で、その個人の成長が組織の成長に繋がるという、好循環が生まれているのだろうなという印象を抱いています。

➡フェローズは17期目を迎え、会社の規模としてもすでにベンチャー企業という規模ではなく、
中小企業から大企業になろうという階段をまさに今上っています。

少し会社の事業内容のお話しをすると、主となるセールスプロモーション事業では、業界最大手企業の一次取引先として案件を受諾し、運営。一気通貫で事業を展開しています。企画提案段階からセールスプロモーションチームの運営・マネジメントに至るまで、同一部署で担当しています。「現場」を常に第一とするマインドが、事業や組織に生かされています。

また、セールスプロモーション・人材派遣だけでなくクリエイティブ事業や教育事業、
さらに近年では新たにD2C事業やゴルフ事業の展開もスタートしました。
いずれの部も成長を続けており多角的な事業展開により、安定した経営基盤を築いています。

組織が成長するとともに、様々な福利厚生や社内制度を整備し、社内環境もアップデートしています。
先程もキャリアップの話が出ましたが、まさに「会社の成長とともに個人の成長があります」

就活中に迷うこと、沢山あると思います。大学に通いながら、ゼミやサークル、アルバイトなど
忙しく中々時間も取れないですよね…
そんな中、就活活動をしていると最初は「よし、やるぞ!」と気合を入れて
スタートしたつもりが、どこかで身体も心も疲れてきてしまうタイミングが
くることもあるかと思います。

そんなときは一度、身体だけでなく心も整えてみてください。どちらか一方だけでは
その時は大丈夫でも、やがて壊れてしまいます。※私はこれで一度失敗しました

今、現場で頑張っている若手のみんなも同様です!(見ているかは分かりませんが。笑)
疲れたり迷ったりしたらいつでも頼ってください。
現場で実績を積み上げてきた先輩社員たちが、フェローズにはたくさんいます。

就活生の皆さんも、このブログやインスタグラムなどを通じて、
少しでも興味を持っていただけたらまずは、説明会やインターンシップに参加してみてください♪

それでは!

__________

【TikTok】始動しました♪

私の推し活を日々投稿しています!

TikTokを始めた理由は、多くの学生さんから「趣味と仕事の両立」に関する質問をたくさんいただき、私の本気の推し活を共有すればフェローズで推し活が出来ると思っていただけるのかな‥‥なんて気持ちで始めました!

今月も夏休みと有給を上手くカスタムして、セリーグ全球場(東京・横浜・大阪・広島)なんと15試合を観戦します(^^)/皆さんの中にも、推し活をしている方は多いと思っています。私の同期にも、アイドルを全力に応援して全国を飛び回っている子がいたり、お笑い芸人さんを応援していて仕事終わりに劇場にダッシュしたり‥‥

フェローズは推し活が出来ます!

「ほんと?」と思う皆さんは、是非TikTok見に来てください(^^♪

【26卒】インターンシップスタートしています(^^)/
https://job.rikunabi.com/2026/company/r357372032

【25卒】はマイナビからエントリー !https://job.mynavi.jp/25/pc/corpinfo/displaySeminarList/index/?corpId=234870

ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください!皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

〈お問い合わせ先〉
株式会社フェローズ 東京本社

電話:03-6276-7073 mail:shinsotsu@fellows2008.co.jp