BLOGブログ

2025.03.14
- 就活お役立ち情報
【26卒】フェローズの選考ステップをお届けします!
皆さんこんにちは!採用担当の鈴木です(^^)/
今回のブログでは、26卒向けに「フェローズの選考ステップ」をお伝えします!
就活中の学生さんにとって、どのように選考が行われていくのか理解しておくことで少しでも安心できるのではないでしょうか?
是非、26卒の皆さんはチェックしてみてください♪
それではどうぞ!
☆選考ステップ
オンライン説明会
⇩
一次選考+WEB適性検査
⇩
フィードバック面談
⇩
最終選考
⇩
内定後面談
ちなみにフィードバック面談と内定後面談に関しては、一昨年から新しく選考ステップに追加されました!
私もフェローズの選考でフィードバック面談をしていただいた時は、一次選考のフィードバックだけではなく、就活で悩んでいることやその時の不安なども全て解消してくださったので安心して最終選考に挑むことができましたよ(^^)/
ではここから、オンライン説明会〜内定後面談の工程を詳しく解説していきます♪
各選考で注目している点も共有しますので、必ず参考にしてください!
☆オンライン説明会

フェローズの説明会は、なんとカフェから参加OKのオンラインで1時間半の説明会となっています!もちろん服装の指定もありません👔
その為、昨年ご参加いただいた25卒の皆さんや既に参加してくださった26卒の学生さんも普段着で参加して下さる方はもちろんのこと、大学やカフェなどから参加して下さる方も沢山いらっしゃいました!極力カメラオンでの参加をお願いしていますが、もし厳しい場合は事前にご連絡いただけますとカメラオフで参加いただいても問題ありません◎
ぜひ、リラックスした状態でご参加ください(^^)/
そんなフェローズ説明会のコンセプトは、「フェローズの大枠を理解していただくこと」です。
・どんな仕事を社員はしているのか
・他社との違い
・社員の働き方
・プライベートの両立
・社内の雰囲気
1時間半の説明会で当社の全てを理解できるとは私たちも思っていないです!まずは、フェローズの大枠を知っていただいて、その中でフェローズって面白そうだなとか、もう少し知りたいなって思っていただけた学生さんには、是非選考にチャレンジしていただければと思っています!(^^)!
また、もうすぐ入社2年目になる鈴木が説明会を担当しているので、入社して1年で経験したことも踏まえながらフェローズについてお話をしています(^^)/
学生から社会人になるということで、入社後のイメージって明確にはつかないかなって思っています。なので、皆さんが少しでもイメージできて安心できるように、1年目の様子や私だけでなく同期の話もしているので是非、参考にしていただければと思います!
是非「人と関わる仕事がしたいよ」「挑戦出来る会社で働きたいよ」「社風を重視しています」という学生の皆さん説明会に参加してみてください!
☆一次選考+WEB適性検査
当社の1次選考は、採用担当と1対1でオンラインで行います!
1次選考では緊張しすぎて何もアピールできなかったといったことが無いように、アイスブレイクを行うなど皆さんの良さが引き出せるような面接を意識し行っています!

ここで今回ブログを読んで下さった学生の皆さんに選考ポイントを特別にお伝えします!
ずばり1次選考では‥‥「フェローズの雰囲気に合っているか」を見ています!
その上で、具体的には2つ選考ポイントがあります
① コミュニケーション能力
フェローズは人材業界の名の通り、「人」を扱う仕事をしています。日々、様々な価値観を持つ求職者と向き合い、その方に合った最適な提案を行っていきます。だからこそ、対人コミュニケーションに関しては、他業界よりも重視して見ています!オンラインであっても、話し方や挨拶から人との距離の縮め方は分かります。選考では緊張するかもしれませんが、最初の挨拶や笑顔を意識するだけで、良い印象を残せるはずです。ぜひ少し心掛けてみてください!
② 求める人物像に合っているか
説明会では、フェローズが求める人物像を大きく2つ説明しています。だからこそ、皆さんがこれまで経験してきたことについてお話を伺うことが多いと思います。その中で、当社の雰囲気に合っている方なのか?というような視点で選考を進めていきます。
そのため、選考ではご自身がアピールしたいことを明確にして素直な気持ちでお話ししてください♪
ちなみに、私は面接が苦手だったこともあり、緊張してしまうと頭が真っ白になってしまうこともあったので、質問されそうだなって思ったことは事前に伝えたいポイントは絞っておくように「質問集」としてまとめたりしていましたよ◎
ですが、丸暗記はおすすめしません!一字一句すべて暗記するってことは難しいので、例え暗記していても思い出して話すことに精一杯になってしまい、自分らしさが出せなくなってしまうので、要点をまとめておくようにするといいと思います(^^)/
今回は、選考において見ている部分を大公開したので最適なアピールできるように選考の準備をしていただければと思います!
☆フィードバック面談

この面談では、より当社への理解を深めていただけるように、一次選考のフィードバックを行う中でお一人お一人の当社に合っている部分や強みと、最終選考に向け準備していただきたい部分をお話ししていきます!また会社説明会の情報を基盤に、入社後のイメージがより出来るよう質問に答えていきます!
最終選考において、仕事内容やキャリアイメージに関する質問に対して答えられないことがないように、当社についてしっかり理解をし、それを言語化できるようにしていただきたいなと思っています◎
また、このフィードバックは選考とは関係のないものになるので、悩みや不安な事、分からないことなどは全て解消し、不安なく最終選考に挑めるように一緒に準備していきましょう(^^♪
☆最終選考
最終選考は、自分の希望勤務地にて対面で行っています!
今年は札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡・東京の7拠点にて募集を行っています!
実際に一度は来社いただき会社の雰囲気を知ってもらいたいと気持ちがある為ご了承ください。
※広島を希望する方は対面は任意になりますので、オンラインでも可能という認識でお願いします。
対面面接という事で緊張する学生さんがほとんどだと思いますが、フィードバック面談でお話ししたことを意識しながら素直に話してください!
先程も少しお話しましたが、選考は暗唱大会ではないです!
アナウンサーみたいに噛まないように上手く話せるかを採点しているわけでは無いので、ありのままの自分で「相手に伝える事」を意識してみてください!
当時、私も最終選考を受けた際は非常に緊張していました...。自分で作った「質問集」を何度も見返したり、ソワソワしていたかもしれません。ですが、面接が始まると聞かれた質問に対してすらすらと自分の言葉で伝えることができました◎
これは、フィードバック面談で不安を解消して頂いたり、ブログやSNS等を用いて企業研究を頑張ったりと、しっかり深堀りができていたからかなっと感じています。
なので、是非企業研究や自己分析はあらゆるツールを利用して念入りにやっていただくことをおすすめします!
☆内定後面談

フェローズでは内定の連絡後、必ず人事担当との内定後面談を行っています。
この面談の目的は、「入社後のギャップを減らしていただく事」です!
だからこそ、福利厚生やプライベートとの両立といった質問を沢山頂きます!「仕事終わりは何しますか?」「ネイルOKですか?」の質問も…入社後のギャップが無いよう、なんでも聞いてください!
また、最終選考のフィードバックもお伝えしています(^^)/
実際に「最終選考でどんなことを評価されたのか?」「入社したらどんな分野で活躍できるのか?」など面接官から評価を赤裸々にお伝えします!
この内定後面談で仕事内容・働き方・将来のキャリア等、当社に入社する上でのギャップをなくしていただけるよう採用担当が責任をもってサポートしますのでご安心ください!
いかがでしたか?
今回は、フェローズの選考ステップについてお届けしました!是非、これを参考に選考に向けて準備していただけたら嬉しいです(^^)
何か不明な点がございましたら、お気軽に質問ください!選考でお話しできることを楽しみにしています!(^^)!
それでは♪
——————————————————
【先輩情報更新しました!】
みなさん、こんにちは採用担当の森です!
一次選考を担当する中で、学生さんより「ブログ以外に、企業研究が出来るツールありますか?」と質問をいただきました。そこで、マイナビ上でなんと全国149名の社員のインタビューを掲載してみました☺

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234870/obog.html
フェローズをより知りたい!と思ってくださる皆さんには、最適の内容になっていますので是非活用してみてください♪
【TikTokも更新しています!】
TikTokでは広報担当・森の日常を投稿しています。
ずばり、コンセプトは「社員の素に密着」!
TikTokを始めた理由は、面談等で多くの学生さんから「趣味と仕事の両立」に関する質問をたくさんいただいたからです。私は阪神タイガースを学生時代から応援しています。そして、その趣味を社会人4年目の今も、全力で継続しています。だからこそ、そんな私の推し活・お仕事を共有すればフェローズ社員の日常を知っていただけると思い始めました!
推し活をする社員は私だけではないです。私の同期にも、アイドルを全力に応援して全国を飛び回っている子がいたり、お笑い芸人さんを応援していて仕事終わりに劇場にダッシュしたり‥‥そんな様子を短い動画で発信しているので、是非チェックしてみてください(^^♪
【マイナビPV数ランキング2位をいただきました!】

本日、マイナビさんでPV数を人材会社808社中2位をいただきました👏多くの学生さんが当社に興味を持ってくださり嬉しい限りです!まだまだ積極的に採用中ですので説明会へのご予約お待ちしております(^^)/
【26卒】選考スタートしています(^^)/
https://job.rikunabi.com/2026/company/r357372032
ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください!
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!
〈お問い合わせ先〉
株式会社フェローズ 東京本社
電話:03-6276-7073 mail:shinsotsu@fellows2008.co.jp