2025.04.22

  • 社員紹介記事
  • 大阪支店

【大阪支店】新卒入社3年目社員の成長ストーリー

皆さん、こんにちは!採用担当の鈴木です!

今回は新卒でフェローズに入社をし、大阪支店で大活躍中の稲田さんの成長ストーリーをお届けしていきます(^^)就活生の皆さんには、このブログを通して沢山のフェローズ社員と出会っていただき、ギャップなく面接に挑んでいただけたら嬉しいです!

それでは、どうぞ!!

☆大阪支店・稲田さん

こんにちは!
大阪支店の稲田です。

今回は、私の「キャリアアップの流れ」と「働く中で感じたやりがい」、そして「自分の成長ストーリー」についてお話ししたいと思います。

これから社会人になる皆さんに、少しでもリアルなイメージを持ってもらえたら嬉しいです!

①キャリアアップの流れ


〜新卒から3年目まで〜

私は2023年に新卒で入社しました。
最初の配属先は、某家電量販店のテレビコーナー
ここでは大手通信キャリアのスタッフとして携帯やインターネット回線の提案・販売を担当していました。

2年目には、同じ店舗のOA(オフィス家電)コーナーに異動。ビジネス用途の製品を取り扱うことで、法人ニーズへの理解も深まりました。

そして現在、3年目は法人向け光回線の営業サポート業務にチャレンジ中。
これまでの接客経験を活かしつつ、より広い視野で業務に取り組んでいます!

②働く中で感じたやりがい

2年間の現場稼働で、特にやりがいを感じていたのは「成果が数字として表れる」ことでした。

ありがたいことに、大手通信キャリアのスタッフとして稼働していた当時、
固定回線の生産性で関西1位、全体の生産性でも西日本Top20に入ることができ、本部長表彰をいただきました!

目の前のお客様に向き合い、試行錯誤を重ねながら提案した結果が“数字”というかたちで返ってくる。
この手応えが大きなモチベーションになっていましたし、自分の自信にもつながりました。

③自分自身の成長ストーリー


正直に言うと、入社当初は右も左もわからず、不安だらけでした。
でも、現場に立ってみると、お客様との会話や先輩方のサポートを通して、少しずつ自分の成長を実感できるようになりました。

成果を出せるようになるまでは、試行錯誤の連続でしたが、
「自分の接客でお客様の生活が便利になった」
「数字として成果が返ってきた」
そんな実感を一つずつ積み重ねることで、確実に前に進んでいるという感覚が芽生えました!

今は後輩のサポートにも関わるようになり、教える側としての責任ややりがいも感じ始めています。

☆最後に


ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

社会人3年目となった今でも、新しいことへの挑戦は続いています。
ですが、どんなステージでも“学び”と“やりがい”があることが、この仕事の面白さだと感じています。

就活中の皆さんも、最初は誰でも不安だと思います。
でも、自分なりのペースで少しずつ前に進んでいけば、きっと自信につながっていくはずです。

私もまだ道の途中ですが、一緒に前向きに頑張っていきましょう!

皆さんと一緒にお仕事できる日がくることを楽しみにしています(^^)



以上、大阪支店の稲田でした!

【おまけ】大阪支店の新卒ちゃんと研修最終日に1枚📸

研修最終日に大阪支店の新卒ちゃんと写真を撮ったので、その共有です!

今年度は、全拠点対面で東京にて入社式&新入社員研修を行ったので、全拠点の新卒ちゃんたちに対面で会えたことに感動でした◎

もう早いもので入社から3週間がたってしまいますが、現場で頑張っています!と沢山の連絡があり、嬉しいです!引き続き頑張って欲しいですね(^^)/

——————————————

いかがでしたか?

今回は大阪支店の稲田さんに登場していただきました!就活生の皆さんと同じように新卒でフェローズに入社をしているので、そこまで大きなギャップはないと思います!実際の社員の声を聞いて、フェローズに入社した後のイメージが少しでもできていれば嬉しいです🔥今後も沢山の社員のブログをお届けしていくので、是非楽しみにお待ちください!

それでは♪

【先輩情報更新しました!】

みなさん、こんにちは採用担当の森です!
一次選考を担当する中で、学生さんより「ブログ以外に、企業研究が出来るツールありますか?」と質問をいただきました。そこで、マイナビ上でなんと全国149名の社員のインタビューを掲載してみました

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234870/obog.html

フェローズをより知りたい!と思ってくださる皆さんには、最適の内容になっていますので是非活用してみてください♪

TikTokも更新しています!】

TikTokを始めた理由は、面談等で多くの学生さんから「趣味と仕事の両立」に関する質問をたくさんいただいたからです。私は阪神タイガースを学生時代から応援しています。そして、その趣味を社会人4年目の今も、全力で継続しています。だからこそ、そんな私の推し活・お仕事を共有すればフェローズ社員の日常を知っていただけると思い始めました!

推し活をする社員は私だけではないです。私の同期にも、アイドルを全力に応援して全国を飛び回っている子がいたり、お笑い芸人さんを応援していて仕事終わりに劇場にダッシュしたり‥‥そんな様子を短い動画で発信しているので、是非チェックしてみてください(^^♪

【マイナビPV数ランキング1位をいただきました!】

マイナビさんでPV数を人材会社808社中1位をいただきました👏多くの学生さんが当社に興味を持ってくださり嬉しい限りです!まだまだ積極的に採用中ですので説明会へのご予約お待ちしております(^^)/

【ホリエモンAI学校 フェローズ校】

最先端なAIを学ぶことができますので、是非チェックしてみてください!

AIのことに関しては下記リンクよりいつでもお問合せお待ちしております(^^)/

こちらから➡https://lin.ee/MFxgIGu

【26卒】積極採用中です(^^)/
https://job.rikunabi.com/2026/company/r357372032

ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください!
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

〈お問い合わせ先〉
株式会社フェローズ 東京本社

電話:03-6276-7073 mail:shinsotsu@fellows2008.co.jp