2025.05.23

  • 先輩からのメッセージ
  • 福岡支店

【福岡・25卒】「まだ内定ないけど...」自分を信じて乗り越えた就活

皆さん、こんにちは!採用担当の鈴木です(^^)/

今回は25卒インタビューをお届けしていきます!福岡で頑張るKくんが内定者時代のお話になるので、現在選考中の学生さんにはきっと参考になる部分や共感できるポイントが多いと思いますよ◎

25卒も入社してから早くも、もう少しで2か月が経とうとしていますが、「頑張っています!」「○○できました!」などと報告がくるととても嬉しい気持ちになるとともに、私も負けないように頑張ろうと思えます🔥

それでは、そんな25卒のインタビューをお届けしていきますね!

どうぞ!!

★自己紹介

福岡支店の25卒・Kです!

好きな食べ物はうなぎとミルクレープ。梅しそ入りのささみ揚げやピスタチオ、生ハムも大好物です!苦手な食べ物は特にないですが、歌うことはちょっと苦手で、小学生以来、本気で歌った記憶がありません(笑)。

他にはドライブが好きで、長距離運転も余裕です。ひとりでも車を走らせることがありますが、友達と出かけるときはいつの間にか運転担当になっていたりします(笑)

音楽も幅広く聴きます!milet、Official髭男dism、そしてK-POP(特にNCT)が好きで、最近は「ライブに行ってみたいな」と思うようになってきました。

性格は「人並みです」と答えることが多いですが、周りからは「不思議ちゃん」と言われることも。不思議って書くと「やっぱ不思議だね」ってよく言われます。

ブログを通して、私が就活中に感じたリアルを発信していきたいと思っています。誰かの「ちょっと気が楽になった」に繋がれば嬉しいです!

★学生時代楽しかったことは?

学生時代は、趣味のドライブを通して福岡の良さを改めて実感することが多かったです。海沿いを走るだけでも気分転換になるし、ちょっと遠出して島めぐりをするのもお気に入りの過ごし方でした。なかでも山口の「角島(つのしま)」は、海がとにかくきれいで、何度でも行きたくなる場所のひとつです。

また、ゼミ活動も学生生活の大きな一部でした。私の大学では1・2年生の間はどこかのゼミに所属することが必須で、3・4年は任意だったのですが、私はそのまま続けて参加していました。理由は、ゼミが一つの安心できるコミュニティになっていたからです!ゼミの友達とは今でも仲が良くて、旅行にも沢山行く中です。

★内定者アルバイトについて

現在、フェローズの内定者アルバイトとして、家電量販店で大手通信会社のイベントに参加し、来店されたお客様にお声がけをする“キャッチ”業務を担当しています。

まだ始めたばかりで、商品知識や声のかけ方など覚えることはたくさんありますが、実際にお客様が足を止めて話を聞いてくれたときはやっぱり嬉しいです!

最初は緊張もありましたが、現場の先輩スタッフの動き方や声のトーンを見て学びながら、少しずつ自分なりのスタイルを見つけていこうと思います!慣れないことも多いですが、こうやって現場で直接お客様と関わる経験は、社会人になる前の“練習”としてすごく貴重だなと実感しています。

まだまだ力不足なところも多いですが、まずは目の前の一つひとつにしっかり取り組みながら、次のステップに進めるようコツコツ頑張っていきたいです!

★就活中に悩んだことは何ですか?

就活中、一番悩んだのは「内定がなかなか出なかったこと」です。やっぱり周りの友人たちと比較してしまい、正直すごく焦りました。

私は、公務員試験を受けてから民間企業の就職活動を始めました。

そこからは、業界研究→企業研究という流れで、特に「人材業界」に興味を持ちました。
「人材って具体的にどんな仕事?」「どこで売上が出ているの?」そんな基本的なところから調べていくうちに、「人の人生に関われる仕事」に強く惹かれるようになっていきました。

また、自己分析の時期には、ひたすら自分と向き合いました。
ボランティア活動や趣味でやってきたことを振り返って、「自分が夢中になれたことって何だったっけ?」と考えました。
すると、不思議と自分がやってきたことが、自分の「向いている仕事」とリンクしていることに気づくことができましたよ◎

★その中でもフェローズを選んだ理由は何ですか?

「一緒に働く人たちの雰囲気」に惹かれたからです!

就活する中で、私にとっては「どんな人たちと、どんな環境で働くのか」がすごく大事でした。だからこそ、企業のブログやSNSをよく読んでいて、フェローズのブログからは“風通しのよさ”や“社員同士の距離の近さ”が自然と伝わってきたんです。

「ここなら、素直な自分でいられそう」「この人たちと一緒に頑張りたい」
そう思えたことが、決め手になりました。

★就活中にやっていた対策は?

就活中は、「自分がなぜその会社に興味を持ったのか」をしっかり話せるように意識して準備していました。
特にフェローズのように逆質問の時間を多く取ってくれる会社もあったので、「企業への興味や理解」を自分の言葉で伝える練習は本当に大事だと感じます。

あとは、面接での雰囲気づくり。
私はもともと笑顔を作るのがちょっと苦手で、緊張すると顔が固くなりがちでした。
そんなとき、友達に教えてもらったのが「心の中で“コント!面接!”って言ってみる」こと。
ちょっとふざけてるように聞こえるかもしれませんが、実際にやってみると気持ちが軽くなって、自然とリラックスして面接に臨めるようになりました。

面接対策はYouTubeで模擬面接の動画を見たり、友達に面接官役をしてもらったり、大学のキャリアセンターにも何度も足を運びました。
「使えるものは全部使おう!」と決めて、恥ずかしがらずにとことん活用しました。
支えてくれる人やツールを信じて動いたことが、自分の自信につながったと思います。

★就活中のリフレッシュ方法は?

私のリフレッシュ方法は「ドライブ」でした!

お気に入りの音楽を流しながら車を走らせるだけで、少しずつ頭の中が整理されて、気持ちが落ち着いていくんです。
J-POPやK-POP、気分によってはポップスも聴いていて、特にアリアナ・グランデの落ち着いた曲が好きです!

★就活生へのメッセージをお願いします。

就活は、思うようにいかないこともあるし、落ち込むこともたくさんあると思います。
でも、私は就活って“めぐりあわせ”だと思っています!

周りが早く内定をもらっていたり、「いい会社に出会えた!」って言っているのを聞くと、正直焦ったり不安になったりしますよね。でも、それってその人のタイミングであって、自分には自分のタイミングがあるはず。

今、たとえうまくいかなくても、「私はもっと自分に合ったいい会社と出会えるんだ」って、自分を信じてあげてほしいです!最後まで、自分を信じて頑張ってください。応援しています!

—————————————

いかがでしたか?

今回は福岡で頑張る25卒の内定者時代のインタビューをお届けしました!K君の言うように、就活ってどうしても周りと比較しちゃって、焦っちゃうことがあると思います。

ですが、焦るよりもありのままの自分を面接官に伝えること!その気持ちを大切にしてください!

お話しできることを楽しみにしています(^^)/

それでは♪

【先輩情報更新しました!】

みなさん、こんにちは採用担当の森です!
一次選考を担当する中で、学生さんより「ブログ以外に、企業研究が出来るツールありますか?」と質問をいただきました。そこで、マイナビ上でなんと全国156名の社員のインタビューを掲載してみました

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234870/obog.html

フェローズをより知りたい!と思ってくださる皆さんには、最適の内容になっていますので是非活用してみてください♪

TikTokも更新しています!】

TikTokを始めた理由は、面談等で多くの学生さんから「趣味と仕事の両立」に関する質問をたくさんいただいたからです。私は阪神タイガースを学生時代から応援しています。そして、その趣味を社会人5年目の今も、全力で継続しています。だからこそ、そんな私の推し活・お仕事を共有すればフェローズ社員の日常を知っていただけると思い始めました!

推し活をする社員は私だけではないです。私の同期にも、アイドルを全力に応援して全国を飛び回っている子がいたり、お笑い芸人さんを応援していて仕事終わりに劇場にダッシュしたり‥‥そんな様子を短い動画で発信しているので、是非チェックしてみてください(^^♪

【マイナビPV数ランキング1位をいただきました!】

マイナビさんでPV数を人材会社808社中1位をいただきました👏多くの学生さんが当社に興味を持ってくださり嬉しい限りです!まだまだ積極的に採用中ですので説明会へのご予約お待ちしております(^^)/

【ホリエモンAI学校 フェローズ校】

最先端なAIを学ぶことができますので、是非チェックしてみてください!AIのことに関しては下記リンクよりいつでもお問合せお待ちしております(^^)/

こちらから➡https://lin.ee/MFxgIGu

【26卒】積極採用中です(^^)/
https://job.rikunabi.com/2026/company/r357372032

ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください!
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

〈お問い合わせ先〉
株式会社フェローズ 東京本社

電話:03-6276-7073 mail:shinsotsu@fellows2008.co.jp