2025.06.10

  • 先輩からのメッセージ
  • 東京本社

【24卒】挑戦と成長の1年を振り返って…

皆さん、こんにちは!採用担当の鈴木です!

今回は24卒の松本君が入社から1年を振り返って、ブログを書いてくれました!就活生の皆さんは、社会人になることへの期待もありつつ不安に思うことも沢山あるのではないでしょうか。私たち24卒も1年前は同じ気持ちだったと思います。そんな1年目を振り返ってくれていますので、是非最後までチェックしてみてください(^^)/

それでは、どうぞ!

こんにちは!24卒の松本です!✨今回は1年間を振り返って、仕事面での成長やプライベートとの両立面について、皆さんにお届けしていきます。

一年間をふりかえって

社会人生活は、学生時代とは異なる価値観や働き方に直面する「ギャップ」が多く、不安を抱える就活生や内定者の方も多いと思います🤔💭
私自身、入社前は「毎日働くってどんな感じなのだろう」「職場の人間関係はうまくいくかな」といった不安を抱えていました😥
ですが、実際に働き始めてみて感じたのは、当社にはその“ギャップ”を和らげてくれる環境やつながりがしっかりとあります✨

私が実際に入社してから、新しい環境で慣れない仕事も多く、最初は不安が多かったですが、フェローズでは先輩の方々との“つながり”が多く、仕事の相談やプライベートとの両立など親身になって相談に乗ってくれる方がとても多いです!
そのため、躓くこともありましたが、挑戦と成長を後押ししてもらえる環境がフェローズにはあります!🔥
私自身、新規事業部で日々挑戦の毎日ですが、挑戦と成長どちらも楽しみながら働くことができる、それがフェローズに入社し特に実感していることです💪

私は新規事業部でお客様の電話・メール対応、商品の受注・発注・出荷の対応や倉庫の在庫管理、最近ではマーケティングの業務にも挑戦させていただいております!✨
幅広い業務に携わりながら、新たなプロジェクトも積極的に任せていただいているので、日々成長できていると実感できています💼

現在、就職活動中の方や内定者の方も、最初は不安なことも多いと思いますが、人事の方や上長と定期的に面談があり、悩みを相談できる環境が整っているので、安心してキャリアを積むことができます!

社員の方との交流

入社してまず驚いたのは、社員の方との距離の近さです!
上司や先輩が日常的に声をかけてくれたり、ランチに誘ってくれたりと、自然と「縦のつながり」が生まれる文化がありました🤝
部署関係なくフラットに話せる雰囲気があり、わからないことがあればすぐに聞ける環境は非常に心強かったです🙆‍♀️

一方で、同期との「横のつながり」もとても大切にされています!
1ヶ月に1度開催されるため、新卒研修で同じ拠点のメンバーと交流をはかれることはもちろんのこと、他拠点の同期とも交流することができ、共に成長できる関係性が築けます!
私は東京本社のメンバーと勤務後に飲みに行くことが多く、お互いの仕事の話など異なる部署でも交流することができており、同期の頑張りが自分の刺激にもなり、「自分ももっと頑張ろう」と思えています🔥

仕事とプライベートの両立

フェローズではプライベートも大事にする文化があります🏖️
仕事を頑張りながら、推し活や趣味を楽しむ方がとても多く、仕事とプライベートの両立ができる環境が整っています!🙌
私も先日有給をいただき、4泊5日でベトナム旅行に行ってきました✈️
私は旅行が趣味なので、仕事も頑張りながら自分の趣味を楽しむ時間もしっかりと取ることができ、充実した日々を過ごすことができています!

一年を振り返ると多くのことに挑戦することができ、自分なりに成長できたと実感しています!また、趣味も楽しみつつ、プライベートも充実させることができ、フェローズに入社して本当に良かったと思える一年でした🏆

——————————————————————

いかがでしたか?

今回は、24卒の松本君がブログに登場してくれました!松本君とは同期なのですが、同期同士で仕事終わりにみんなでご飯にいったり、相談事をしてみたりと、同期だからこそ話せる事も沢山あります(^^)

社会人になって、楽しいこと・大変なこと・不安なことなど共有できる同期っていう存在がいたことはとても大きいと思います。さらに、フェローズの場合は内定者時代から懇親会とかも何度かあるので、部署も関係なく仲がいいのも良いところです!その環境があったからこそ、入社後もすんなりと打ち解けられていたのかもな?と思っています!

今回も最後まで読んでくださりありがとうございました👐引き続き沢山の社員がブログに登場してくれる予定なので是非チェックしてみてください✅

それでは♪

【先輩情報更新しました!】

みなさん、こんにちは採用担当の森です!
一次選考を担当する中で、学生さんより「ブログ以外に、企業研究が出来るツールありますか?」と質問をいただきました。そこで、マイナビ上でなんと全国156名の社員のインタビューを掲載してみました

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234870/obog.html

フェローズをより知りたい!と思ってくださる皆さんには、最適の内容になっていますので是非活用してみてください♪

TikTokも更新しています!】

TikTokを始めた理由は、面談等で多くの学生さんから「趣味と仕事の両立」に関する質問をたくさんいただいたからです。私は阪神タイガースを学生時代から応援しています。そして、その趣味を社会人5年目の今も、全力で継続しています。だからこそ、そんな私の推し活・お仕事を共有すればフェローズ社員の日常を知っていただけると思い始めました!

推し活をする社員は私だけではないです。私の同期にも、アイドルを全力に応援して全国を飛び回っている子がいたり、お笑い芸人さんを応援していて仕事終わりに劇場にダッシュしたり‥‥そんな様子を短い動画で発信しているので、是非チェックしてみてください(^^♪

【マイナビPV数ランキング1位をいただきました!】

マイナビさんでPV数を人材会社808社中1位をいただきました👏多くの学生さんが当社に興味を持ってくださり嬉しい限りです!まだまだ積極的に採用中ですので説明会へのご予約お待ちしております(^^)/

【ホリエモンAI学校 フェローズ校】

最先端なAIを学ぶことができますので、是非チェックしてみてください!AIのことに関しては下記リンクよりいつでもお問合せお待ちしております(^^)/

こちらから➡https://lin.ee/MFxgIGu

【26卒】積極採用中です(^^)/
https://job.rikunabi.com/2026/company/r357372032

ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください!
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!

〈お問い合わせ先〉
株式会社フェローズ 東京本社

電話:03-6276-7073 mail:shinsotsu@fellows2008.co.jp