BLOGブログ

2025.06.27
- 社員紹介記事
- 東京本社
【東京本社】営業事務さんにフェローズのこと聞いてみた!!

皆さん、こんにちは!採用担当の鈴木です!
今回は東京本社で営業事務として活躍している福島さんに登場いただきます!
第一営業部のメンバーを福島さんが紹介もしてくれているので、是非最後まで読んでみてください(^^)/
※写真NGな方はモザイクです。
それでは、どうぞ!!
★自己紹介

初めまして。第一営業部の営業事務をしている福島です!
趣味はアニメ鑑賞やYouTubeにてゲーム実況を見ることで、お休みの日や通勤時などによく観ています。
最近ですと、アニメは「薬屋のひとりごと」を観ており、ゲーム実況では狩野英孝のモンスターハンターワイルズを観ていました。
7月から始まる「光が死んだ夏」というアニメすごく気になっているので、絶対観ます!!
★業務内容
主に現場メンバーの勤怠や交通費の確認を行っております。
その他にも契約書関係の作業やメンバーの日払い対応なども行っております。
営業さんが行っている事務作業を巻き取っていけるよう、対応できる範囲を増やせるよう努めております。
★フェローズに入社してから...

フェローズに入社をしてみて感じることは、人当たりがいい方しかいなく、部署関係なく仲がいい会社という印象が強いです!
所属になった第一営業部の方はもちろん、他部署の方もコミュニケーション力が高い人しかいなく、入社してすぐ緊張していた私に気さくに話しかけ続けてくださる方が多かったです◎
ですが仲がいい会社にありがちな、なあなあになっている雰囲気はなく、ひとりひとり締めるところはきっちり締めており、そのあたりのギャップがかっこいいなと思っています!
★AI活用について

フェローズではAIの活用を推進しており、ほかの企業よりもAIを身近に感じられる環境があると思います。事務的な作業は、単純作業のわりに時間がかかる作業が多いため、AIを活用して業務効率を上げることができます。
比較的簡単に取り入れやすい例としては、事務はエクセルを使う場面が多いので、エクセルで使える計算式を出してもらうことかなと思います。自分でひとつひとつブラウザで検索して、自分の意図にあっているページを探すとなると意外と時間がかかってしまうこともありますが、AI(ChatGPT)に頼ると、こうなってほしいというイメージを言葉にして(箇条書きでOK)指示するだけで、それを実現するための計算式(そのままコピーできる形で)を返してくれるので、とても重宝しております!!
私が活用した例としましては、現場メンバーの交通費申請の内容を確認する業務があるのですが、その作業を短時間で行えるようにするツールを作成しております。こちらのツールを作ることにより、今までの半分ほどの時間で確認ができる見込みです。
日頃の業務の中で、「非効率だな」「もっと短時間で作業を終えられたらいいのに」と思うものがある場合、AIを活用して少しでも効率的にできる方法はないかなーと気軽にChatGPTに問いかけてみてもいいかもしれません。
事務の私でもできたくらいなので、気負わず軽い気持ちで使ってみてほしいなと思いました!
★営業さんのご紹介

・樋口部長
第一営業部の部長です。
非常にユーモアがあり、仕事面では常に多角的な視点で物事を考えられていて、常に学ばせていただいております。
音楽やスポーツなど多方面の知識もお持ちなので、興味があるジャンルがありましたら樋口さんからおすすめをぜひ聞いてみてください!
・杉山課長
第一営業部の課長です。
仕事をされている姿は非常にかっこよいのですが、仕事以外で話してみると笑顔がかわいくてとても素敵です。
個人的に杉山さんのお顔がタイプで、恐縮ながら社内で推させていただいております。

・小澤係長
第一営業部の係長です。
すごく明るい方で、言葉のチョイスや表情が豊かで話していてとても楽しくなります。
ご実家が農家さんのようで、お野菜をたまにいただくことがあります。とっても美味しいお野菜です。
・齋藤さん
第一営業部のコーディネーターさんです。
とてもコミュニケーション力が高く、誰とでもすぐに仲良くなられている印象です。
ザ美少女さんで、横顔のEラインが特にきれいで憧れております。

・寺村さん
第一営業部のコーディネーターさんです。
話していてとても癒されます。声色が優しく話し方がとても丁寧だなと思います。
初めてお会いした時に「お肌美白すぎ、、ゆきうさぎさんみたい」と思いました。
————————————————
いかがでしたか?
今回は営業事務として営業の方々をサポートしてくださる福島さんに登場していただきました。福島さんが言うように、フェローズは部署を超えてコミュニケーションがとれることが当たり前になっています。色んなお話を聞くことができて、楽しいだけでなく、勉強になることも多いのですごくこの環境に感謝しています◎
今後も沢山の社員の様子をお届けしていくのでぜひお楽しみに(^^)
それでは♪
【先輩情報更新しました!】
みなさん、こんにちは採用担当の森です!
一次選考を担当する中で、学生さんより「ブログ以外に、企業研究が出来るツールありますか?」と質問をいただきました。そこで、マイナビ上でなんと全国156名の社員のインタビューを掲載してみました☺

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234870/obog.html
フェローズをより知りたい!と思ってくださる皆さんには、最適の内容になっていますので是非活用してみてください♪
【TikTokも更新しています!】
TikTokを始めた理由は、面談等で多くの学生さんから「趣味と仕事の両立」に関する質問をたくさんいただいたからです。私は阪神タイガースを学生時代から応援しています。そして、その趣味を社会人5年目の今も、全力で継続しています。だからこそ、そんな私の推し活・お仕事を共有すればフェローズ社員の日常を知っていただけると思い始めました!
推し活をする社員は私だけではないです。私の同期にも、アイドルを全力に応援して全国を飛び回っている子がいたり、お笑い芸人さんを応援していて仕事終わりに劇場にダッシュしたり‥‥そんな様子を短い動画で発信しているので、是非チェックしてみてください(^^♪
【マイナビPV数ランキング1位をいただきました!】

マイナビさんでPV数を人材会社808社中1位をいただきました👏多くの学生さんが当社に興味を持ってくださり嬉しい限りです!まだまだ積極的に採用中ですので説明会へのご予約お待ちしております(^^)/
【ホリエモンAI学校 フェローズ校】
最先端なAIを学ぶことができますので、是非チェックしてみてください!AIのことに関しては下記リンクよりいつでもお問合せお待ちしております(^^)/
こちらから➡https://lin.ee/MFxgIGu
【26卒】積極採用中です(^^)/
https://job.rikunabi.com/2026/company/r357372032
ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください!
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!
〈お問い合わせ先〉
株式会社フェローズ 東京本社
電話:03-6276-7073 mail:shinsotsu@fellows2008.co.jp