BLOGブログ

2025.07.04
- 社員のオフタイム
【22卒】平日の楽しみ方を紹介します!

みなさんこんにちは!22卒の米田です!
今回は私の平日の仕事以外の時間の過ごし方について、みなさんにお伝えできればと思います。
社会人になると平日は仕事でみっちり埋まってしまうのでは?と不安になっている人もいるのではないでしょうか。実際私自身、学生時代は社会人になったら平日はあまり自由な時間が確保できないのではないかと不安に感じていました。多趣味な私にとって、平日にも趣味や好きなことに使える時間があることはとても重要で、その時間があるからこそ毎日学校やバイトを頑張ることができていました。
では、そんな私が現在平日にも好きなことに熱中できる時間があるかというと……たくさんあります!!
学生時代に想像していたよりもとても多くの時間を趣味や好きなことに費やすことができています。ここからは私が実際に平日の仕事以外の時間の使い方を紹介していこうと思います。
1. サッカー観戦

私は子供のころからサッカー観戦が大好きで、学生時代も平日に行けるときはスタジアムに行っていました。
今では仕事終わりに先輩たちと一緒にスタジアムに行ってサッカー観戦するなど、平日・休日問わずサッカー観戦を楽しんでいます!
フェローズ本社は初台にあり、都内にある国立競技場や味の素スタジアムもアクセス抜群なのも、私にとってはとても嬉しいポイントです。
2. サウナ

仕事で疲れて切り替えたいとき、自分の納得できるアイデアが思いつかないときなど、もやもやしているときは仕事終わりにそのままサウナに行くことが多いです。
サウナは多少時間がかかることもありますが、仕事終わりでもいつも満足するまで入ることができています。
サウナに限らず自分が落ち着ける時間を持っておくことは重要だと思うので、いつでもそういった時間を取れることはとてもありがたいです。
3. 映画鑑賞

私は映画館で映画を見ることが大好きで、ジャンルを問わず気になった映画を映画館に見に行っています!
平日の遅い時間に上映している映画も多くあり、タイミングが合えば仕事終わりにそのまま映画館に行っています。直近ではミッションインポッシブルの最新作を友達と見に行き、大興奮のまま一日を終えました(笑)。
4. 友達や会社の人たちとご飯

友達や会社の人たちと食事に行くのも好きなので、予定を合わせて行ったり仕事が終わった流れで行ったりしています。

最近は初台や幡ヶ谷エリアを開拓中で、仕事終わりに先輩や後輩と一緒に色々なお店に行っています。
また私には平日休みの友達も何人かいるので、その友達とも気兼ねなく予定を合わせられるのはありがたいですし、そのような時間があるからこそ日々頑張ることができています!
5. 自己学習

私は現在、仕事と別でプログラミングの勉強をしています。
仕事をしている中でも様々な経験が得られて成長することはできますが、私はそことは別で新たなスキルを身に付け自分の幅を広げさらに成長したいと思い、プログラミングの勉強を始めました。
社会人になってから自己学習の時間を確保するのは難しいと感じている中で、私は朝の始業前にプログラミングの勉強をしています。
朝早めにオフィスに来て、始業までの間自分のやりたい勉強をしています。
私が朝型なので朝はとてもよく集中できますし、頭が起きた状態で始業時間を迎えられるので、始業してからもスムーズに仕事を始めることができています。
以上、ここまで私の平日の時間の使い方について紹介してきました
趣味や遊び、自己学習などの自分のための時間を確保しながら仕事にも全力で取り組めるのはフェローズのいいところだと思っています。
実際に私以外にも仕事終わりにアーティストのライブに行っている方や、各々の習い事に取り組んでいる方もいます。
好きなことや趣味の時間が欲しい!という方には、フェローズはぴったりな会社なので、そのような会社を探していた方がいれば、まずはフェローズの説明会から参加していただけたら嬉しいです!
それでは♪
【先輩情報更新しました!】
みなさん、こんにちは採用担当の森です!
一次選考を担当する中で、学生さんより「ブログ以外に、企業研究が出来るツールありますか?」と質問をいただきました。そこで、マイナビ上でなんと全国156名の社員のインタビューを掲載してみました☺

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp234870/obog.html
フェローズをより知りたい!と思ってくださる皆さんには、最適の内容になっていますので是非活用してみてください♪
【TikTokも更新しています!】
TikTokを始めた理由は、面談等で多くの学生さんから「趣味と仕事の両立」に関する質問をたくさんいただいたからです。私は阪神タイガースを学生時代から応援しています。そして、その趣味を社会人5年目の今も、全力で継続しています。だからこそ、そんな私の推し活・お仕事を共有すればフェローズ社員の日常を知っていただけると思い始めました!
推し活をする社員は私だけではないです。私の同期にも、アイドルを全力に応援して全国を飛び回っている子がいたり、お笑い芸人さんを応援していて仕事終わりに劇場にダッシュしたり‥‥そんな様子を短い動画で発信しているので、是非チェックしてみてください(^^♪
【マイナビPV数ランキング1位をいただきました!】

マイナビさんでPV数を人材会社808社中1位をいただきました👏多くの学生さんが当社に興味を持ってくださり嬉しい限りです!まだまだ積極的に採用中ですので説明会へのご予約お待ちしております(^^)/
【ホリエモンAI学校 フェローズ校】
最先端なAIを学ぶことができますので、是非チェックしてみてください!AIのことに関しては下記リンクよりいつでもお問合せお待ちしております(^^)/
こちらから➡https://lin.ee/MFxgIGu
【26卒】積極採用中です(^^)/
https://job.rikunabi.com/2026/company/r357372032
ブログ更新情報は、Instagram→@fellows2008(https://www.instagram.com/fellows2008/)よりご確認ください!
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!
〈お問い合わせ先〉
株式会社フェローズ 東京本社
電話:03-6276-7073 mail:shinsotsu@fellows2008.co.jp