BLOGブログ
2021.07.20
- 就活お役立ち情報
内定者に聞いた!!説明会から内定後面談を通してのフェローズの印象!👏
皆さまこんにちは! フェローズ広報担当です。
もうすぐ東京オリンピックが始まりますね! 暑い夏がスタートです!
そんな本日は就活生必見の内容となっています!
フェローズ内定者に聞いた!
説明会から内定後面談を通してのフェローズの印象!👏
フェローズ内定者から多くの意見を貰った中で、今回は9つご紹介していきます♪
是非、最後までご覧ください♪
①最初の印象通り、人がよい、人間関係が良好そうだと思った!
最終面接で副社長をお話ししたときに内定うんぬんではなく、これからどういった社会人になるべきかお話をいただいて、さらにここで働きたい、この人の下で働きたいと思えました!
副代表との面接を通して、フェローズに入社したいと思った!という方が毎年多いです。
面接を通して、“こういう方々と働きたい”と思えることはとても素晴らしいことだと思います。 そういった、“直感”も時には大切になると思います。
内定をもらうことはゴールではなく、スタートだと思います。 “フェローズに入社してこんな人になりたい”というイメージを持って面接に参加してください♪
②温かい人柄の方がとても多く、早く一緒に働きたいと思いました!!!!
急な面談のお願いにも対応して下さり、温かい人柄の方がとても多く、早く一緒に働きたいと思いました!!!! 特に、新卒1年目の方とお話させていただいた際は、自分も1年後かっこいい社会人になりたいと、とても良い刺激を受けました!
内定後に、先輩社員との座談会を希望される方には、座談会を実施しています。
何事に対しても対応スピードが早いのがフェローズの強み!
就活生の皆さんにしっかり1年後のイメージを持っていただきたいと思っています♪
③様々なことを学ばせてもらえる企業だなと感じていました。
様々なことを学ばせてもらえる企業だなと感じていました。 理由は二つあります。
一つ目は、入社したら最初に現場へ派遣しエンドユーザーの思いを直接感じるなど、他では出来ない経験をさせてもらえると思ったからです。
二つ目は、一次面接、最終面接共に自分に足りないところ、ダメなところをその場で教えてもらい、新たな気づきを貰えたからです。
また、内定後面談でも選考過程でのフィードバックをいただき、新たな気づきを貰いました。
現場の大切さは説明会、選考を通して皆様にお伝えさせて頂いています。 そこで着実に成長して是非活躍していってください♪
また、フェローズの選考を通して、多くの方々が、“学びのある選考だった”と言ってくれます! 今後一緒に働いていく可能性のある方々だからこそ、しっかりとフィードバックもさせて頂いています。
④スピード感がある印象です
説明から面談までが短期間だったのでスピード感がある印象です。
また、雑談などをして緊張をほぐしていただけたので温かい印象もあります。
スピード感ある選考でありつつ、しっかりと一人一人と向き合った選考を行っていますので、温かみを感じてもらえたのではないでしょうか。
一次選考では雑談を少しすることで、緊張をほぐしてもらい、ありのままの皆さんの言葉を聞けるような雰囲気づくりをしています♪
⑤情熱を持った社員の方々が多く、目標を持って仕事に取り組まれていると感じました!
情熱を持った社員の方々が多く、各々が目的、目標を持って仕事に取り組まれていると感じました。
また、雰囲気が和やかであり、本社を見学した際も、社員の方々は少なかったでしたが、直感で良いなと思いました。
面接の際も自分を出せる雰囲気を作って頂いたおかげで、着飾らない自分を評価して頂くことができました。
飾らない自分を出すことはとても大切です。 飾りすぎて入社したとしてもそれを維持していくことは大変です。
選考では、皆さんの飾らない本音や思いを聞きたいと思っています✨
⑥同じ立場で面談を行ってくださったのが良かった
選考が進むにつれて、フェローズで働きたいという気持ちが増しました。
“会社が私を見極めるように、あなたも会社を見極めて下さい”と同じ立場で面談を行ってくださったのが良かったです。
企業だけが皆さんを見極めるのではないです。 就活生の皆さんにも企業を見極めて頂き、その上で入社していただきたいと思っています。
面接は緊張すると思いますが、リラックスしつつ臨んでいただけると嬉しいです♪
⑦最も対等に扱ってくださった企業だと感じました
内定面談までの過程で学生を最も対等に扱ってくださった企業だと感じました。
多くの就活情報から、就活生に対する態度がそのまま会社の雰囲気や取引先への接し方に繋がると聞いていました。
その中で個人を見て、面接中にも関わらず親身になって伝え方や話し方のアドバイスをくださる社員の方に強く惹かれました。
あとは、最終選考の逆質問の際、10個ほど質問をしたにもかかわらず「もうない?もうなんでも聞いて!」と言ってくださった時は、驚きとともに対等に扱ってくれる会社なのだと実感しました。
選考を通して、皆さんのお話をしっかり聞いたうえでアドバイスさせて頂くこともあります。
また、最終選考では皆さんからの質問もきちんとお伺いしていますので、気になることがあれば沢山ご質問ください!
面接を通してよりフェローズへの理解を深めて頂ければと思います♪
⑧人柄も良い印象を持ちました
人柄も良い印象を持ちました。
なにより、明るく、笑顔で対応してくださり、笑顔と挨拶を大切にしている印象を持ちました。
説明会でも皆さんにお伝えしている通り、フェローズ社員は“笑顔”や“挨拶”を大切にしています!
実際に面接にお越しいただくからこそ伝わる、フェローズの魅力もありますので、是非一度お越しいただき、WEBでは感じ取れない魅力を感じてください♪
⑨成長できる環境だと思いました
活気があり成長姿勢が凄い印象で、会社と共に自分も成長出来ると感じました。
また、1人1人の成長を支えてくれる組織があるからこそ個人の成長が可能で、その個人の成長が組織の成長に繋がるという、好循環が生まれているのだろうなという印象を抱いています。
新入社員の方々の成長が今後の会社の成長にも大きくつながるかと思います。 だからこそ、成長したい!という皆さんを全力で応援しています。
社会人として成長したい、様々なスキルを身に付けたい、会社の成長と共に自己成長したいという方々は、是非フェローズの選考にご参加ください♪
成長意欲、向上心のある皆さんとお話しできることを楽しみにしています!
いかがでしたでしょうか。
フェローズ内定者から聞いたフェローズに対するリアルなイメージをご紹介しました♪
“成長環境”
“人の温かさ”
“スピード感”
様々なイメージがありましたね!
これから選考に参加する方々は是非、今回のブログを参考にして頂ければと思います!
まずは説明会にご参加ください♪
それでは!
7月の説明会を予約受付中です!
日程は下記よりご確認ください。
■東京本社■
7月27日 (火)11:00-12:30
7月28日 (木)14:00-15:30
7月29日 (水)14:00-15:30
8月3日 (火)11:00-12:30
8月4日 (木)14:00-15:30
※支店を希望の方も、本社向け説明会にご参加頂くことは可能です!
■札幌・仙台・大阪支店■
7月26日 (月)14:00-15:30
8月2日 (月)14:00-15:30
👇ご予約は下記URLから👇 https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp234870/outline.html
皆さまのエントリーを心よりお待ちしております!
☆Instagramやっています☆
☜クリック!
もしくは『@fellows2008』で検索してみて下さい!!
会社の雰囲気や社員の様子が分かるものとなっております
〈お問い合わせ先〉 株式会社フェローズ 東京本社 ☎:03-6276-7073 ✉:shinsotsu@fellows2008.co.jp